REINCARNATION <2>戸惑い
「え? 夏休みにまた萩に行くんだ。ゴールデンウィークも行ってなかった?」
友人の驚きの声に、は曖昧な笑いでごまかした。
「怪しい。萩に彼氏がいるんでしょ! こら、白状しなさいよ!」
ヘッドロックをかけて来る友人に、「ロープ、ロープ!」とヘルプを求めながら、慌てて否定する。
「相手の人は、実家は萩だけど、住んでいるのは萩じゃないよ。都内の高校に通っている人なの。それに、彼氏でもないし、友達!」
小さな声で「男の子だけど」と付け加える。
「男!? 彼氏でもない男のところに、どうして、せっせと通うわけ?」
「あっちは結構、見所が多くて、連れて行ってもらうと楽しいんだよ。秋吉台とか……」
「それってデートじゃん」
呆れた様子でため息をつく友人に、自分と毛利伸との関係をどう説明していいのか、は迷った。
今年の春まで、は毎年、春の満月の頃になると、繰り返し同じ夢を見ていた。内容ははっきりとは覚えていないのだが、満開の桜の花と美しい月夜、古代の姫君のような着物を着ている自分、そして、背後に誰か、温かい視線で見守ってくれる人がいる、そういう夢であることだけは、いつも覚えている。
そして、まさに今年の春、とある写真家の写真展に立ち寄ったは、夢に出て来る場所とそっくりの写真を見つけた。その風景写真を手がかりに、直接、夢の場所までを導いてくれたのが、写真家の息子である真田遼の友人で、写真展の手伝いに来ていた毛利伸だったのだ。
が夢に見ていた場所は、萩市の海辺に実在した。そして、実際に月夜に満開の桜の下に立ったと伸は、不思議な体験を共有した。
桜の舞い散る中、古代の巫女姫のような着物を着た、に良く似た少女と、水色の鎧武者の姿をした、伸に良く似た青年が、人々の祝福を受け、婚姻を行っている幻影を見たのである。
しかも、伸によると、その鎧武者が着ていた水色の鎧は、毛利家に代々伝わる水滸の鎧というもので、今は伸の持ち物だと言う。もし、前世というものがあるのだとしたら、は、かつて、その鎧の持ち主だった人物のパートナーに当たる巫女姫だったのかもしれなかった。
途方もない話だったが、はすっかり不思議な鎧と、その持ち主である伸に惹かれていた。が伸に惹かれる理由のひとつは、伸が夢の中に出て来る人物に印象が似ているということもあった。しかし、それ以上に、伸自身が少女のような整った顔立ちの美少年の上、心優しく、誰に対しても態度が物柔らかという、惹かれずにはいられない人物だったことも大きかった。
そして、その素直な気持ちをは伸に漏らしてしまった。当然、知り合って間もない伸と恋仲になれるはずもなく、だが、伸自身もに好かれて悪い気はしなかったという訳で、『まずはお友達から始めましょう』ということになった。結局、は暇さえあれば、実家に帰省した際の伸に会うために、萩へ出かけるようになっていた。
だが、今回の萩への訪問は、これまでとは違い、特別だった。と伸の持つ水滸の鎧との奇妙な関わりに興味を持った、伸の仲間達が萩にやって来て、と引き合わせられるという話なのだ。
これまた途方もない話で、伸によると、伸と同じように不思議な力の鎧を持った少年達が、全部で五人いるのだと言う。そして、彼らは人間のいる世界を支配しようと狙う、妖邪という悪と戦うのが宿命なのだそうだ。その彼らのリーダーが真田遼なのだと言う。
先月、伸と電話で話した時、初めて伸にその話を聞いて、最初、はひどく戸惑ったが、伸がそんな突拍子もない嘘をつくタイプでないことは、これまでの付き合いから充分、承知していた。そのため、ひとまずは素直に伸の言う事を信じると決めた。
『仲間達は僕の“鎧の共鳴者”と呼べる存在――つまり、君の事を知ってひどく驚いている。それと、僕らの鎧について研究している、ナスティ柳生という女性がいてね。彼女もちゃんについて調べたがっているんだ』
ナスティ柳生という女性は、かつて鎧伝説の研究者で、妖邪との戦いに巻きこまれて亡くなった、祖父の柳生博士の遺志を継いで、鎧伝説の研究を続けているらしい。彼女は普段は小田原に住んでいるらしく、本当はを小田原にある自宅へ招待したがっていた。だが、が伸の鎧と共鳴するには、がいつも夢で見ていた場所――萩にある桜の木の下、それも月夜でないと、上手くいかない。
結局、が伸の鎧と共鳴する姿を確認するために、伸の仲間達が萩に集合する事になったという訳だった。
新幹線で新山口駅に向かい、そこからバスに乗り換えて一時間余り、バス停まで迎えに来てくれた伸と、は久々に対面した。
「ちゃん、元気だった?」
「はい! 伸さん、お久しぶりです」
元気良く笑顔で答えながらも、はドキドキしていた。ブルーのパーカーに白いパンツルックの伸は、相変わらず爽やかな美少年ぶりである。一方の自分は、初めて袖を通したワンピースは似合っているだろうか、薄化粧を施した顔は年頃の娘にふさわしく映るだろうかと、気になって仕方ない。
少し鼻を動かして、伸は目を見張った。
「なんだか甘い香りがする。ひょっとして、香水つけてる?」
「はい。今、友達の間でオリジナルの香水のお店のミニボトルを購入するのが流行ってるんです。これは睡蓮の香りなんですって。あまりしつこくない香りだから、つけてみようかなって思って」
「ふうん。ちゃんは相変わらずお洒落だね」
「ありがとうございます」
お礼の言葉だけを告げ、本心をは胸の内にしまいこんだ。
『私がお洒落をするのは、伸さんの前だからです』
大好きな人の前では、一番綺麗な自分でいたい。それは女の子ならば、誰でも願う想いだろう。
「じゃあ、あっちでナスティが待ってるから、おいで」
伸にうながされて、は慌ててうなずいた。ここで、さりげなくの荷物を持ってくれるのが、伸の優しいところだ。
「重くないですか? 荷物くらい自分で持てますから」
心配するに「気にしないで。それより、ほら、あのパジェロがナスティの車だよ」と伸は指差した。
大きな車の運転席から、長い栗色の髪に緑の瞳を輝かせた女性が手を振っていた。
「初めまして。ナスティ柳生です。よろしくね」
両耳に光るイヤリングが大人っぽい。活発そうな美人だなと思いながら、は慌てて挨拶を返した。
「です。初めまして。こちらこそ、よろしくお願いします」
「あなたには色々と聞きたいことがあるわ。楽しみよ」
そうに微笑みかけて、ナスティは伸に呼びかけた。
「遼達には先に伸の家に行ってもらったわ。今は、当麻が伸の家に伝わる、水滸の鎧に関する古文書の解読を急いでいるの。水滸の鎧に関わる、巫女姫の実態についても調べがつきそうよ。これから、あたし達も向かいましょう」
伸の家は萩焼きの窯元をやっている、古い家柄である。もちろん自宅も立派なお屋敷だ。覚悟はしていたが、初めて伸の家にお邪魔することになるは緊張した。こちこちになってパジェロの後部座席に座っているに、助手席に座った伸がおかしそうに振り返った。
「そんなに緊張しなくても大丈夫だよ。母さんも姉さんもちゃんに会うのを楽しみにしてるんだ」
「……恐縮です」
以前に一度、伸の義兄には会っているが、凛々しい青年だった。その上、ただでさえ美少年の、伸の実母と実姉と言うのだから、さぞ美しい人達なのだろうとは想像していた。そして、その想像は見事に的中した。
ナスティが朝露を宿した薔薇の花のような、華やかな印象を抱かせる女性なら、伸の姉の小夜子は清楚な百合の花のよう、そして伸の母は儚げな夕顔のような女性だった。
「初めまして。と申します。お世話になります」
座敷に通されたは、実家から持って来た地元の銘菓を差し出しながら、深々と頭を下げた。
「伸からお話は伺っていますよ。とても礼儀正しいお嬢さんね」
伸の母がたおやかに微笑む。
「伸をよろしくお願いしますね」
小夜子に頭を下げられ、「こちらこそ、伸さんには本当にお世話になってます」とは慌てて頭を横に振った。伸の母と姉二人が座敷から下がり、ひとまず緊張の頂点から解放されたの元へ、今度はどやどやと美形の少年達が現れた。
「皆、彼女がちゃんだ。……ちゃん、彼らが僕が説明した、サムライトルーパーだよ」
次の瞬間、は息を呑んだ。五人の少年がの前に右手を突き出したのだ。その手のひらには五色の異なる色と文字を放つ、光り輝く珠が乗せられていた。
「俺は金剛のシュウ。秀麗黄だ。実家は横浜の中華街。先祖は日本から中国に渡った武将なんだ。よろしくな」
『義』と書かれた文字に、橙色の光を放つ珠を持った少年が、ニッと笑った。紺色の髪と、こちらに向かって笑いかける紺色の丸い瞳が、人懐こい印象を漂わせる。
「私は光輪のセイジ。奥州は伊達政宗に連なる者。伊達征士と申す」
『礼』と書かれた文字に、緑色の光を放つ珠を持った少年が、一礼した。こちらは黄金の髪に鋭い菫色の瞳の持ち主で、向き合うの身まで引き締まるような、凛とした気迫が感じられた。
「天空のトウマ。羽柴当麻だ。大公関白秀吉の子孫。大阪出身」
『智』と書かれた文字に、青色の光を放つ珠を持った少年が、片目をつぶって見せた。蒼い色の髪に蒼い色の瞳で、片手にパソコン、片手に古そうな草紙を持っている。彼が毛利家の古文書を調べているのだと分かり、は緊張した。
「そして、俺が烈火のリョウ。真田忍軍の子孫なんだ」
『仁』と書かれた文字に、赤色の光を放つ珠を持って、遼が明るく言った。
「……最後が僕、水滸のシン。ご存知の通り、毛利元就の子孫なんだ」
『信』と書かれた文字に、水色の光を放つ珠を持って、伸が穏やかにまとめた。
「悪いが、『信』の珠に触れてみてくれないか? 反応とやらが本当にないのか、確かめたい」
当麻の言葉に恐る恐るは、伸の手のひらに自分の手を重ね、指を合わせた。だが、水色の光に変化はない。
「……やはり、条件とやらがそろわないといけないのか」
考えこむように征士が腕を組んだ。
「海辺に行かねーとダメなんだろ?」
「ああ、俺の父さんが撮った写真を見せただろう? あの場所じゃないとダメらしいんだ」
秀の質問に遼がうなずく。
は硬直したまま、小さな声で「……あ、あの……」と声を上げた。
「もう、手を離してもいいでしょうか?」
伸と手を触れているだけで温もりが伝わって来て、ドキドキする。顔が次第に赤くなって来るところを、少年達に知られたくなかった。
「ああ、どうぞ」
当麻の言葉にホッとして、手をひっこめた。手が離れる瞬間、触れていた伸の指に少しだけ力がこもった気がして、の心臓が高鳴った。
「毛利家の古文書にちゃんと記録が残っていたぜ」
が全く関係のないことに心を騒がせていることには気づかず、当麻が語り出した。
「ちゃん。君のご先祖の家は昔、山口県のこの辺りの土地の豪族だった。同時に海神を祭る神官的立場にもいた。一方、伸の先祖の毛利家はこの海域を守る水軍の長だった。よって、政略的な理由で両方の一族の結束を深めるために、家と毛利家の婚姻が行われていたらしい。海神を祭る一族と水軍の長が結婚して、お互いに協力して、この海辺の土地を守っていたわけだ」
「……でも、私はそんな話は、両親から一度も聞いたことがありません。実家には歴史の史料みたいな物も残っていませんし」
「失礼ながら、戦国乱世の騒乱の中で、家はやがて没落して、子孫も散り散りになっていったようだ。君自身、子孫と言っても血筋はかなり遠いんだろう。それが君の家に家の由来が伝わっていない理由だ」
当麻の説明は理路整然としており、反論の余地はなかった。ナスティが付け加える。
「……後は実際に、水滸の鎧珠とちゃんが共鳴するところを見せて欲しいわね」
「じゃあ、ややこしい話はとっとと終わらせて、海に行こうぜ!」
当麻の話が終わったのを悟り、秀があからさまに嬉々とした表情を見せる。当麻が不服そうに眉をひそめて、秀の頭をこづいた。
「秀! この俺がじきじきに講義してやってるのに、なんだ、その態度は」
「だって、しんかんだの、せーりゃくだの、訳分かんねーもん。よーするに、伸の鎧珠とちゃんは関係があるってことでいいじゃねーか」
「そう簡単に済むことではないのよ、秀。関係があると言うのならば、それが今の伸にどう関わって来るかが問題なの」
難しい顔でナスティが言い切った。遼の表情が不安げに曇る。
「かつては助け合う存在だったんだろう? だったら、ちゃんが伸を助ける存在ってことにはならないのか?」
「だったら、いいのだがな」
征士の鋭い菫の瞳が射抜くようにを見た。思わず身をすくめてしまったをかばうように、伸が言った。
「僕はちゃんの共鳴が悪いものには思えないんだ。皆にもそれを確かめて欲しい」
少年達とナスティは思い思いにうなずいて、伸の申し出を承諾した。
毛利家ではそのまま夕飯が出され、もご馳走に預かった。年頃の少年達の食べっぷりは遠慮とは縁遠いもので、特に秀と当麻の大食漢ぶりにはも目を見張るものがあった。しかし、毛利家では少年達の旺盛な食欲は予想されたものだったらしく、美味しい家庭料理がこれでもかというほど、次々に膳に並べられた。
「これは伸の料理の味つけだな」
真面目くさって征士が言うと、少年達は「うんうん」とうなずきあった。
「なんかナスティの家にいるみたいで、懐かしいよな。また皆で伸の作ったメシ食ってるなんて」
秀ががつがつとご飯をかきこみながら、言い放つ。
「残念ながら、今日の料理を作ったのは母さんと姉さん。僕は手伝ってないんだ。僕の料理の師匠は母さんと姉さんなんだから、二人の作った料理が、僕の味付けと同じなのは当たり前だよ」
苦笑しながら伸が答える。一人、会話についていけずに、きょとんとしているに、遼が説明した。
「東京で妖邪と戦っている間、俺達は一年間、ナスティの家に住まわせてもらって、共同生活していたんだ。その間、家事をほとんど担当してくれてたのが、ナスティと伸だったんだ」
「俺達にとって、伸とナスティの料理は、第二のおふくろの味ってところなんだよな!」
秀の言葉には感心するしかなかった。
「以前にも美味しい紅茶を淹れていただいたことがありますし、お料理も上手なんて、伸さんって本当になんでもできるんですね」
当麻がにやりと意地悪く笑った。
「おい、伸。お前、ちゃんの前では猫かぶってるんだろう? ちゃん、コイツの外面の良さに騙されてると、後悔することになるぞ」
「趣味はお茶にお華〜とか、そういうトコばっか、女の子の前だからって見せてんじゃねーの?」
秀がすかさず尻馬に乗る。ひくっと伸の眉が跳ね上がった。表情はあくまで穏やかだが、瞳が笑っていない。
「当麻、秀。今晩、僕の家に泊まって、明日も同じように朝ご飯を食べるつもりなら、それ以上言わないほうがいいと思うよ?」
痛いところを突かれた二人は、同時に「うへぇ」と呟き、口を閉ざした。言葉は柔らかいが、チクチクと刺さる伸の口ぶりに、は面食らった。それは、今までが見て来た伸とは違う、親しい友人の前だからこそ出すのだろう一面だった。
「皆さん、本当に仲が良いんですね」
『自分の知らない伸を、たくさん知っている彼らが羨ましい』。素直な気持ちがつい口を突いた。
「ああ。俺達は鎧で結ばれて、共に戦いを乗り越えて来た仲間だから」
遼が真っ直ぐな瞳で言うと、五人の少年達は思い思いにうなずいた。見交わすそれぞれのまなざしの深さが、彼らしか理解し得ない固い絆を無言で語っていて、は思わずため息を漏らしそうになった。それと悟ったのだろう。ナスティが真剣な表情でに訴えかけた。
「彼らは心を同じくするサムライトルーパーなの。そうでなければ、生き残っては来れなかった。それだけ厳しい戦いだったのよ。……だからこそ、水滸の鎧と共鳴するというあなたの存在が、伸に、そして皆に、どんな影響を与えるのか、皆、気がかりなのよ。分かってあげて」
は改めて、自分の責任の重さにくらくらしそうになった。世界の平和を守っているという少年達に、自分の存在が影を落としている。それはにとって、途方も無い話だった。
「大丈夫だよ」
隣に座っていた伸が、の腕に軽く片手をかけて、ふわりと笑った。
「ちゃんが水滸の鎧に悪影響を及ぼすはずがないって、僕は信じてる。それを証明すればいいんだよ」
その手と笑顔の温かさに励まされ、は「ありがとうございます」と微笑み返した。伸が信じてくれると言うのなら、自分はその伸の言葉を信じよう、そんな思いが身の内から湧いて来る。
食後、後片付けを手伝い、しばらく少年達はつもる話で盛り上がっていると、ナスティが「そろそろ月が昇る時間よ」と言い出した。
一台はナスティの運転するパジェロ、もう一台はタクシーに分乗する形で、萩城跡のある指月山に程近い海岸へと向かった。海岸通りの手前で車を降り、一行はと伸の先導で海辺を歩き出した。昇りかけた満月が周囲を明るく照らしており、用意されて来た懐中電灯もほとんど必要なかった。
「ちぇー! 花火を持って来れば良かったぜ!」
「おい、秀、俺達は遊びに来たわけじゃないんだぞ」
ぶらぶら歩く秀に当麻が呆れ顔で注意する。しかし、秀は反省する様子もなかった。
「だって、せっかくの夏の海なんだぜ? もったいねーじゃん!」
「貴様は遊ぶことしか考えておらんのか!」
征士の雷が落ち、秀は「面白みのねーヤツ」と言い返して、征士に締め上げられた。
「征士、ちょっとやりすぎよ! 秀もわざと征士をからかうのは止めなさい!」
姉のようにナスティが叱りつけると、途端に二人は素直におとなしくなった。
「ほら、秀、征士! あれが父さんが撮った桜の木だ」
双方を宥めるように、遼が指差した。傾斜した右方向、海岸に臨む丘の上に、大きな桜の木がそびえていた。季節柄、花は既に散って、緑の葉を茂らせている。
「見事な枝ぶりだな」
感心したように征士が吐息をつき、他の少年達も同意するようにうなずいた。満月が枝の途中にかかるように煌々と輝いている。
桜の木の下に立ち、全員の視線がと伸に向かった。伸が腕を伸ばす。その手のひらには水色に信の文字を光らせた珠が光っている。はそっと伸の手に自分の手を重ねた。途端に眩しいばかりの水色の光が辺りに広がった。
光の中に、今の季節では在り得ない、桜の花びらが舞う。驚く皆の前で、先ほどまで緑の葉を茂らせていた桜は、季節がそこだけ春になったように、幻の満開の花を咲かせていた。そして、桜の下には、巫女の正装である千早をまとい、豪奢な髪飾りをつけた少女と、水滸の鎧をまとった少年が、寄り添うように立っていた。少女の顔はそっくりで、少年の顔は伸そっくりだった。二人はかすかに微笑みながら、桜とその頭上に輝く満月を眺めていた。
一、二分の後、水色の光が収まると、辺りは再び闇に沈み、桜は再び季節にふさわしい、緑の葉を茂らせる樹に戻った。と伸以外の者は、たった今、己の見たものが信じられず、呆然と立ちすくんでいた。
真っ先に立ち直ったのは当麻だった。二人に向かって、噛みつくように尋ねる。
「いつも、あんな情景を見るのか!?」
「見る情景はその度に違う。初めて見た時は結婚式の情景だった。一緒なのは、出て来るのがいつも水滸の鎧を着た、僕そっくりの少年と、巫女の格好をした、ちゃんそっくりの少女という事だけだ」
「……だが、確かに伸の言った通り、悪しき現象ではなさそうだな。妖気が引き起こした幻影ならば、我々の鎧珠も何らかの反応を見せたはずだ」
征士が厳しかった菫の瞳の色を、少し和ませる。他の三人の少年も征士の言葉にうなずくのを見て、はホッと息をついた。伸は「ほら、僕の言った通りだったろう?」とに向かって、微笑んだ。
「でも、じゃあ、何故、水滸の鎧とちゃんが共鳴するんだ?」
遼の問いに当麻が深く考えこむ。
「毛利家の古文書に答えがあるかもしれん」
「お祖父様の研究データも全て加えた上で、解析する必要があるようね」
ナスティもまた呟いた。
その夜はそれ以上の現象は起こらず、皆そろって伸の家に戻ることになった。
翌朝、朝食の席に当麻は現れなかった。やや赤い目をして現れたナスティが、「あたしも少し調べ物に付き合ったけど、当麻は昨夜、徹夜で古文書を読んでいたみたいよ」と苦笑した。
難しい話は我関せずとばかりに、がつがつと朝食をかきこむ秀の隣で、気遣う視線で遼がナスティに尋ねる。
「それで、何か分かったのか、ナスティ?」
「いいえ。あたしのほうでは何も分からなかったわ。お祖父様の研究データにも、サムライトルーパー以外の普通の人間が、鎧と共鳴する現象は見当たらなかったし」
ナスティも首をひねるばかりで、後は当麻が起きて来て、何か目新しい情報が出る事を期待するしかなかった。
ところが、全員が昼食を取り終えても、当麻が起き出す気配はなかった。
「当麻さん、お疲れなんでしょうか」
一人、心配顔のに、少年達は顔を見合わせて笑った。を安心させるように伸が肩をポンと叩いた。
「大丈夫だよ、ちゃん。当麻は普段から極端に寝起きが悪いんだ」
「そうそう。腹が減ったら、勝手に起きて来るって!」
秀が同意し、にウィンクしてみせた。呆れたため息を征士がつく。
「全く、あやつは相変わらず、乱れた生活習慣を送っているようだな」
「仕方ないさ。当麻は何かに集中すると、時間や場所も忘れて、のめりこむヤツだからな。今回は伸のためだし、大目に見てやれよ、征士」
遼が苦笑気味にフォローを入れた。そこへのほほんとしたツッコミが入った。
「……おい、噂をするなら、当人のいない時にしろよ」
まだ眠たげに瞳をしばたたきながら、のっそりと当麻が現れる。
「腹が減った。伸、俺の飯は?」
どっかりと空いた席に座る当麻に、「はいはい。ちゃんと君の分は残してあるよ」と苦笑しながら、伸が立ち上がった。そのまま台所へ去り、数分後、温め直された食事を手に、伸は戻って来た。
「サンキュ、伸」
しばらくは当麻一人が味噌汁を飲んだり、ご飯をお代わりしたりする音が響いた。食後のお茶に手を伸ばす頃には、ぼんやりとしていた当麻の蒼い瞳がだいぶ定まって来て、それを見計らったように、遼が尋ねた。
「昨夜、伸の家の古文書を読んで、何か分かったのか?」
当麻は「仮説は立ててみたんだが……」と、縦とも横ともつかない曖昧な態度で首を振った。
「古文書によると、あの浜辺は、家と毛利家の婚姻の儀式が代々、行われた場所だったらしい。……伸、ちゃんと水滸の鎧が共鳴した時に見える幻影では、いつも水滸の鎧と巫女が現れると言ったよな?」
「そうだけど」と伸がうなずく。当麻は表情を厳しくし、右手の人差し指で自身の額をコツコツと叩いた。
「一晩考えたんだが、あの幻影は、水滸の鎧に縁の深い桜の木とちゃんが媒体となって、水滸の鎧が記憶する、過去の出来事を引き出しているんじゃないかと思うんだ」
少年達が異口同音に「鎧の記憶?」と繰り返した。
「迦雄須が作ってから、一千年の時を代々、渡って来た鎧だ。現に俺達は鎧が持つ戦いの記憶によって、必殺技を生み出したり、逆に望まない戦いに引きずりこまれたりしている。戦い以外の出来事を鎧が記憶していたって、別におかしなことでもないさ」
『鎧が持つ戦いの記憶』と当麻が口にした途端、少年達はそれぞれが、まるで素肌に熱い物を押しつけられたかのごとく、鋭い痛みを堪える表情を見せた。彼らを見守るナスティの穏やかな瞳が哀しげな色に染まる。
は何も言えず、ただ辛そうな少年達を見守ることしかできなかった。だが、少年達がどれほどの修羅場を潜り抜けて来て、戦いの痛みを心の内に抱えているのかを、まざまざと見せつけられた思いだった。
当麻は、自身も痛々しい表情を見せながらも、それを振り払うように厳しい顔つきへと戻した。
「問題は、何のために鎧の記憶が引き出されているかということだ。その原因は間違いなく、ちゃん、君にあると思う」
真っ直ぐな蒼い瞳に射抜かれて、は動けなかった。
「私のせい、ですか……?」
「君は今年の春まで、ずっとあの浜辺の夢を見続けていたと聞いた。伸だけが浜辺に立っても鎧珠に変化は起きなかったが、君が鎧珠に手を重ねることで異変は起きた。これはつまり、君が原因だということに他ならない」
「さんが原因だということは、既に伸も承知の上だ。だが、当麻、何故それがさんなのか、そして、鎧の共鳴が何を意味しているのか、分からないのか?」
征士の問いに、当麻は口元を歪めた。
「昔のように、水滸の鎧に力を与えるためだったら良かったんだがな。古文書には巫女と鎧の共鳴に関する記載は一切、記されていなかった。もし、過去にそういう事例があったとしたら、古文書になんらかの記述があるはずだし、柳生博士のデータにも情報があるはずだ。それがないと言うことは、つまり今回の異変は、ちゃん自身に悪意はなくとも、本来あるはずのない、特異な現象であることは間違いない」
「おい、当麻! 何が言いたいんだ!?」
「お前らしくもねー。ハッキリ言えよ!」
たまりかねた様子で、遼と秀が口をはさんだ。だが、当麻は片手を上げて、二人の言葉を押さえた。
「これ以上は今は推測でしかない。今夜、また例の浜辺へ行ってみたいんだが、いいだろうか? 月光でさえあれば、完全な満月でなくても鎧珠の共鳴は見られるんだろう? ……少し確かめたいことがあるんだ」
それきり、他の仲間がやいやい言っても、当麻は口を閉ざしたままで、も少年達も当麻の真意を測れずに、夜が来るのを待つしかなかった。
再び訪れた海岸の桜の木の上では、昨日よりもやや形を変えた月が臨んでいた。
伸と二人で砂浜を歩きながら、はなんとなく落ち着かない気分だった。何故か、当麻の指示で、と伸だけが先に浜辺に行って、仲間の到着を待つように言われたのだ。伸と二人でいられることはにとって素直に嬉しいことだ。だが、当麻が昼間「確かめたいことがある」と言った手前、二人だけにされたのも、何らかの作為に基づくものだろうと、容易に想像がついてしまう。その理由が気になった。
「当麻さん、何を考えていらっしゃるんでしょうか?」
「……えっ? 今、何か言った?」
の問いかけに、伸は普段の彼らしくもなく、ぼんやりしていたようで、数秒の間の後、驚いた様子で聞き返した。はさっき言った言葉をもう一度繰り返した。伸はしばらく沈黙した後、「僕にも良く分からない」と答えた。
桜の木の下に到着すると、強めの潮風が、二人を包みこむように沖から吹き上がって来るのが感じられた。は思わず目を閉じて、風を真正面から受け止めた。耳元で風が吹き抜けて行き、まるで自身が海鳥と化して、浜辺を飛行しているような錯覚すら覚えた。
「気持ちいい風! このまま私も鳥になって、どこまでも飛んで行けたらいいのに」
思わず声を上げて、両手を伸ばす。このまま、海に向かって風の中を駆け出したくなったが、さすがに皆の到着を待っている身であることを思い出して、思いとどまった。
「ちゃん」
ふいに背後から呼びかけられ、は「はい?」と瞳を見開いて、振り返った。から数歩下がった位置で、心配顔の伸が立っている。
一瞬、既視感を覚えて、はまた自分が、夢の中の人物と伸を重ねていることに気がついた。はっきりしない夢と現実にいる伸を重ねてはいけないと常々、思っているのに、どうも上手くいかない。
「どうしたんですか?」
気持ちを切り替えようと、心配顔の理由を尋ねることにした。伸の表情が更に曇る。
「二人だけになったら、話そうと思っていたんだけど」
「え?」
ぎこちない伸の声音に、嫌な予感を覚えて、は無意識に両手を握り締めた。
「今回の一件が終わったら、もう、萩には来ないで欲しいんだ」
ズキンと心臓が痛んだ。突然すぎる言葉に、頭が真っ白になる。ただ心の痛みにすがることで、平静を保ち、かろうじては立っていた。伸は無表情に言葉を継いだ。
「好きな人ができたんだ。その人も僕のことを想ってくれてる。だから君とはもう逢えない。君は夢の中の人物と僕を重ねていたようだけど、やっぱり僕と彼は別の人物なんだよ」
は何も言えなかった。ただ立ち尽くすことしかできなかった。頭の隅でぼんやりと思う。
『私、伸さんに振られたんだ』
その思いが強烈な実感となるにつれ、胸の奥から涙の塊が急速に盛り上がって来た。だが、は何とか泣き出すことをこらえた。精一杯、笑顔を作って、言葉を紡ぎ出す。
「……分かりました。今まで、色々とありがとうございました。楽しかったです」
「ちゃん」
すっと伸が手を差し出す。別れの握手なのだと悟り、は自分もまた手を差し出した。握ったその手に硬い物が当たる。水滸の鎧珠だった。しかし、と伸の二人が触れ合っているのにも関わらず、鎧珠が輝くことはなかった。
「……鎧珠が共鳴しない……?」
伸が呟く。
ふいにがさがさっと音がして、桜の木の反対側から数個の頭が次々に現れた。
はギョッとして、伸の手を振りほどき、桜の木から飛びのいた。次々に現れたのは、当麻を筆頭にした四人の少年達とナスティだった。さっきまで木陰に身を潜めて、二人の会話を聞いていたらしい。
「やっぱり、俺の考えた通りだったろう!」
当麻が得意気に言い放つ。
「鎧珠の共鳴は、ちゃんの気持ちが伸に向けられていたことで発生していたんだ。言わば、ちゃんの執着心が原因だったんだな。執着心が解ければ、共鳴もなくなる。自明の理だったわけだ」
伸はに向かって、深く頭を下げた。
「ごめん! 今、ちゃんに言ったのは全部、嘘だ。当麻に頼まれて、君の気持ちを僕から切り離すように仕組んだことなんだ」
次の瞬間、は伸の頬を勢い良く張っていた。痛みの残る手のひらを振り下ろし、ボロボロ泣きながら、は叫んだ。
「伸さんにとって、私ってなんですか!? 今まで優しくしてくれたのも、平気で嘘がつけるのも、全部、鎧のため? それだけですか!?」
頬を押さえ、伸は苦しげな表情で告げた。
「傷つけてごめん。でも、僕らにとって、鎧を持つことは何よりも重い責務なんだ」
頬を押さえて、苦しげな表情を見せる伸に、は言いつのった。
「最初から伸さんにとって大切なのは、鎧だったんですね。……私は鎧の共鳴者としか見てもらえていなくて、鎧が共鳴しなくなったら、私は用なし。そうなんですね」
伸は悲しげに瞳を曇らせながらも、言い切った。
「……君がそうだと言うのなら、そう思われても仕方ないね。……僕と水滸の鎧は決して切り離せないものだから」
「毎年、ずっとこの場所を夢見ていました。夢の中の人が、伸さんだったらいいなって、そう思っていたけれど……。私の気持ちが伸さんの負担になると言うのなら、もう止めます」
「さようなら」と小さく頭を下げると、は伸達に背を向けて、歩き去った。
「……まったく、女が感情の生き物って言うのは本当だな。行動が全く理解できん」
見る見るうちに、海岸から姿を消そうとしているの姿に、ぼりぼりと頭をかきながら、当麻は呟いた。
「何、呑気なこと、言ってんだよ!? ちゃん、すっかり怒っちまったんだぜ!?」
「伸、今からでも、追いかけて謝って来いよ!」
秀と遼の言葉に、伸は力なく頭を横に振った。
「僕にその資格はないよ」
「確かに、あの様子では、謝ったくらいでは許してもらえそうにないな」
冷静に征士が呟く。
「伸」と優しい瞳で呼びかけると、ナスティはそっと伸の肩に触れた。
「いってらっしゃい。本当はちゃんのことが好きなんでしょう? このまま別れてしまってもいいの?」
伸はハッとした顔をして、ナスティを見返した。そして、無言でうなずき、の後を追い駆けて行った。
だが、伸は間に合わなかった。伸の目の前で、は通りすがりのタクシーを止め、振り返りもせずに乗りこんだ。タクシーが去るのを、伸は叩かれた頬と胸の両方に痛みを覚えながら、見送った。
それきり、と伸との間の連絡は途絶えた。
<続く>
前へ戻る 次へ進む
小説TOPへ戻る