SKY DREAMER

 その日、羽柴当麻は毛利伸の手作り弁当を届けがてら、鎧に関する資料を借りに、千石大学の研究室へ立ち寄った。
 学会論文の締め切りが迫っているというナスティ柳生は、しばらく大学の研究室に泊まりこんで、執筆に取りかかっていた。食事が学食やコンビニ弁当ばかりでは味気ないだろうと気遣った伸が、ナスティのためにお弁当を作り、当麻に託したのだった。
 研究室の自分の机に座り、熱心にパソコンに向かっていたナスティは、お弁当箱を嬉しそうに受け取った。
「ナスティ、ここの研究室所蔵の鎧伝説に関する資料を何冊か借りたいんだが」
 当麻の申し出に、ナスティは「ちょっと待ってね」と言い置いて、手元の研究室の図書貸借ノートをめくった。
「……ああ、その本は貸し出し中みたいよ。ちゃんが名前を書いているわ」
「他に借りているヤツがいるのか。なるべく早く読みたいんだが、その人はここの学生なのか?」
 ナスティが答えようとした時、研究室のドアがノックされて、少女が一人、顔を出した。
「ナスティさん、こんにちは」
「あら、ちゃん。いらっしゃい」
 明るい笑顔でナスティと挨拶をかわす少女は、明らかに当麻より年下だった。分厚い眼鏡、古ぼけたジーンズ、埃まみれのスニーカーという、ラフを通り越して、見栄えをかまいつけない、くたびれた格好をしている。
「噂をすれば……ね。当麻、この子がさんよ。うちの大学付属の中等部の生徒なんだけど、鎧伝説に興味があって、研究室によく来てくれているの」
 いきなりフルネームを呼ばれて、不審そうに二人を見比べる少女に、ナスティが当麻を紹介した。
「彼は羽柴当麻。わたしのお友達よ。彼も鎧伝説について調べているんだけど、あなたが借りている本を次に読みたいんですって」
「私が借りた本ですか? それなら、ちょうど返却に来たところです」
 少女がそろえて差し出す本は全て当麻が探していた本だった。ただし、ところどころに付箋が飛び出ている。中学生ながら、なかなか熱心に学んでいるようだと、当麻はひそかに感心した。
「いくつか分からないところがあったので、返却ついでにナスティさんに教えていただきたかったんですけど」
「う〜ん、教えてあげたいのはやまやまなんだけど、ちょっと今、忙しいのよね」
 机の上のパソコンをちらりと見て、ナスティは苦笑した。
「当麻、あなたが教えてあげてくれる? どうせ同じ本を借りるつもりだったんでしょう?」
 IQ250の天才少年でありながら、他人に物を教えることが少々苦手な当麻は返答をためらった。だが、「ちゃんはかなり研究熱心だから、面白い話が聞けると思うわよ」というナスティの口添えに、渋々うなずいた。
「……さんが俺でかまわないと言うのなら」
「ありがとうございます。よろしくお願いします」
 がフレームの奥の瞳を細くして、嬉しそうにニッコリする。当麻は、くたびれた格好に相反して、その微笑みが愛らしいことに目を留め、意外に感じた。

 ナスティの執筆の邪魔をしては悪いということで、二人は学食のカフェテリアに場所を移して、話をすることになった。
 研究室を出る当麻に続いて、一緒に廊下に出たは、真面目くさった口調で当麻に目礼した。
「ナスティさんに、すごくハンサムな年下の恋人がいるっていう噂は、本当だったんですね。お会いできて光栄です」
「おいおい、オレはナスティの恋人じゃないぜ? ただの居候の一人だ」
「えぇ!? じゃあ、五人の美少年を愛人にして囲っているっていう噂のほうが本当なんですかっ!?」
 思わず当麻は咳きこんだ。
「千石大学ではくだらないデマが広まっているみたいだな。確かにオレたちはナスティの世話になっているが、居候させてもらっているのには、オレたちなりの事情があるんだ。いい加減なことは言わないでくれ。ナスティが気の毒だ」
「……ごめんなさい。私、つい……」
 首をすくめて謝る少女が、本当に申し訳なさそうだったので、とりあえず当麻は怒りを納めた。『すごくハンサム』と言われたことも、悪い気はしなかった理由のひとつだった。

 学食で、二人はお茶の入った紙コップを片手に、資料を開いて語り合った。はその年齢にしては、当麻も感心するほど鎧伝説について詳しく調べていた。
さんはずいぶん研究熱心だな。どうやって、ここまでたった一人で調べあげたんだ?」
「柳生博士の著書を読んだり、ナスティさんに教えてもらったり……。あとは独学です。調べ始めた頃は全くの手探り状態だったんだけど、柳生博士が専門家だと分かって、博士の著書を読むようになってからは、かなりはかどってます」
 次のの言葉は、当麻のどぎもを抜くのに充分だった。
「今は“天空の鎧戦士”について調べてるところなの。でも、詳しい資料は少ないし、ナスティさんもまだ研究中だからって、あまり教えてもらえなくて、少しずつ自分で資料の解読に当たってます」
 ナスティがなぜ、当麻にを指導する役割を振ったのか、当麻はやっと理解した。
「どうして、わざわざ天空に興味を?」
「それは……憧れみたいなものです」
 当麻の問いに、はそう言って微笑むだけで、ハッキリした理由は答えなかった。
 別れ際にが「また機会があったら、鎧伝説について教えてもらえますか?」と尋ねた時、当麻はぶっきらぼうにうなずいていた。
 そこまでする義理はなかったはずだが、と話すのは予想以上に楽しかったし、彼女が天空の鎧戦士について、どのような結論を導き出すのか、気になったのも事実だった。

☆★☆★☆

 翌週から、当麻とは週に一度、千石大学の図書館前で待ち合わせることになった。最初にが待ち合わせ場所に現れた時、当麻は予想外のショックを受けた。
 そこには千石大学中等部の制服らしき、セーラー服姿の可愛らしい少女が立っていて、笑顔で「こんにちは、羽柴さん」と挨拶したのだ。
さん!?」
「はい?」
 小首をかしげる少女はあどけなく、年頃の少女にふさわしく愛らしく見える。とても先週、ボロボロの格好で研究室に現れた少女と同一人物とは思えない。しばらく二の句が告げなかった当麻だが、やっと「眼鏡は?」と口に出した。
「今日はコンタクト。この前は目の調子が悪かったから、眼鏡だったけど」
「……詐欺だ」
 “女は化ける”という言葉を改めて胸の内に蘇らせ、当麻は頭をかきむしりたくなった。笑顔が可愛らしいとは思ったが、服装を変えるだけで、ここまで変貌するとは思ってもいなかった。長年、むさ苦しい男所帯で育った分、カルチャーショックは大きかった。
 あまりのの変身ぶりにぎこちなくなってしまった当麻だったが、じきにまた、普通に振る舞えるようになった。外見が愛らしくなっても、その中身は最初の時にが見せた、真面目だが少々慌て者の少女という印象のままだと気づいたためだった。そうなると、むしろの本質である、不必要に自己を飾らない素直さには好感を覚えた。
 そうやって何度も会っているうちに、共通の趣味が二人を近づけ、互いにタメ口と下の名前で呼び合うようになった。
 が千石大学にある鎧伝説に関する資料に関しては、ほぼ目を通してしまったことを知り、当麻はこう提案した。
「ナスティの許可が取れたら、一度、柳生邸へ来るといいぞ。千石大学には置いていない、博士が遺した資料がたくさん残っているから」
「本当に!? 嬉しい!」
 早速、はナスティの許可を取りつけ、結局、その週末、柳生家の書庫にある資料を読みに来ることになった。

☆★☆★☆

 その日、玄関の呼び鈴に答えて、ドアを開けた当麻は、改めて眩しい思いでを見つめた。
 今日のは清楚なワンピース姿で、薄化粧をほどこしており、愛らしさが際立って見えた。当麻はひそかに、他の四人に目をつけられないうちに、ガードせねばと心に決めた。
 当麻の徹底ぶりは相当なもので、居間にいた仲間たちにはろくに挨拶もさせず、さっさとを柳生邸の研究室に引っ張りこんだ。
 は『噂の美少年』の残りと知り合えず、残念そうだったが、当麻がナスティのパソコンを開いてデータを立ち上げた途端、「この資料が見たかったの!」と興奮気味にささやいた。 
「『巻き水なる遠く遥か君がため 菜摘む我をぞ不死忍ぶ 光咲く秋 宝塔手にせし おお雪山埋れしふゆう 空の流れに身をひたしつつ……』」
 パソコンの画面に映し出された和歌を、すらすらと詠み進める少女に、当麻は舌を巻いた。
「鎧伝説に古くから伝わる歌だな」
「ええ。……でも、なんだか変な歌よね。意味は整っていないし、五七調すら踏んですらいない。和歌より、むしろ歌謡に近い感じ」
「確かに言葉通りに読んで行っても意味は全く取れないな」
「この和歌は、昔から、鎧のありかを示していると言われてるんだよね。……歌そのものが意味しているものよりも、歌の中に鎧に関する暗号が隠されていると考えたほうがいいのかもしれない」
 二人はしばらく、この歌の解釈について語り合った。当麻にしてみれば既知の事実を、は必死で追いかけていることになる。ここまでくると、当麻はを指導しているのか、追求をかわしているのか、自分でも分からなくなっていた。
 その時、ノックが響き、お茶と手作りケーキを載せたお盆を持って、伸が現れた。
 振り向いて笑顔で挨拶したは、「はかどっているかい?」という質問に伸の肩をすくめた。パソコン画面に視線を戻し、キーボードの縁を指先でトントンと叩く。
「鎧伝説に古くから伝わる和歌を今、読み解いているところです。これさえ読み解ければ、鎧のありかが分かるはずなんですけど」
 伸の眉がつりあがった。
「当麻が言っていた通り、かなり詳しい部分まで踏みこんで調べているんだね。それで、もし鎧のありかが分かったら、どうするつもり?」
 はぐっと両手の拳を握り締めて、宣言した。
「もちろん真っ先に天空の鎧を探しに行きます。天空の鎧戦士に会いたいんです!」
「うぐっ」
 当麻はケーキの欠片を喉に詰まらせ、笑いそうになった伸は、慌てて咳払いでごまかした。
「じゃあ、ちゃんは鎧伝説が真実で、鎧戦士が現存すると信じているんだね?」
 からかうような伸の口調にも、はひるまなかった。まっすぐな声音で答える。
「サムライトルーパーは実在するわ。少なくとも、天空の鎧戦士は、必ずどこかにいる」
 真剣な瞳と口調がなによりもが天空の存在を『信じている』ことを表していた。その真剣さは、それ以上のからかいもツッコミも許されない、崇高なものすら感じられた。
 「参ったなあ」と口の中で呟き、伸はお盆を取り上げて、早々に退散した。
 再びパソコン画面に向かって、和歌の読み解きを始めるに当麻は尋ねた。
「なあ、天空の鎧戦士にもし会ったとしたら、どうするんだ? サインでももらうつもりか?」
「まさか。……ただ、伝えたいことがあるの」
「伝えたいこと?」
 当麻の蒼い瞳から視線をそらし、は困ったように微笑んだ。
「それはナイショ」

 その日、は夕方遅くまで和歌に取り組んだ。
「あ、もうこんな時間」
 腕時計にふと目をやり、「帰らなきゃ」と荷物をまとめ始めたを、当麻は一緒に夕食を食べていくようにと引き止めた。
「でも、遅くなるし、それに、ご迷惑なんじゃ……」
「迷惑なんかじゃないさ。帰りはオレがバス停まで送るから心配ない」
 遠慮がちなの肩に手をかけて、当麻はダイニングに彼女を向かわせた。当麻の意見に伸も賛成の意を示した。
「五人分も六人分も変わらないからね。いつもたくさん作るから、ちゃんの分も充分にあるし、良かったら食べていってよ」
「伸の作るメシは美味いからな。食ってかないと損するぜ〜!」
「オレ達もちゃんともっと話がしてみたいし。どういう研究をしているのか、話を聞かせてくれよ」
 伸の言葉を秀と遼が明るくフォローする。
 ただ一人征士だけが、無愛想な仏頂面のまま何も言わなかったが、この決定に不満はないことを、軽くうなずいてみせることで証明してみせた。
 そこでようやくも決心がついたようで、少年達に向かってペコリとお辞儀した。
「それなら、ご馳走になります。ありがとうございます」
 その日の夕食は普段以上に賑やかなものとなった。少年達の会話には明るい笑い声を上げ、少女の笑顔に少年達もますますはしゃいで、ふざけ合うと言った具合だった。

 夕食を終えると、当麻は宣言通り、と共に柳生邸を出て、バス停へと向かった。既に辺りはすっかり暗くなっており、道路に並行するように流れている小川の流れが耳についた。
 二人並んで、道路脇を歩いていると、ふとが視線を真横に動かして、足を止めた。
「当麻くん、あれ!」
 腕を引かれて、ガードレールの向こうの小川を振り向けば、黄緑色の小さな光がいくつも、すうっと横切った。
「螢! こんなにたくさん見るの、初めて!」
 はしゃいだ声音で、ガードレールから身を乗り出すを気遣いつつも、当麻もまた、その光に魅入られずにはいられなかった。
「蛍の命は十日間ほどなんだそうだ。たまたま今日、ここを通らなかったら気づかなかっただろうな。運が良かった」
 当麻の指摘には「そうね」と素直にうなずいた。
 点滅しながら飛び交う儚い光をうっとりと眺めていると、一匹の蛍が二人の近くを流れるように飛んで消えた。
「流れ星みたいだね」
 は呟き、「ああ」と当麻は答えた。
 『綺麗』という言葉では片付けられない、命の神秘が二人の心に染み透り、感動させた。どちらともなく、当麻とは互いの手を差し伸べて、握り合った。の手は当麻の手の中にすっぽりと包まれるほど小さく、柔らかで温かかった。
 二人はそのまま、しばらく無言で螢で眺めていた。言葉には出さなかったが、二人の心が自然と寄り添った瞬間だった。

☆★☆★☆

 がバスに乗りこむまできちんと見送った後、帰宅した当麻は自室に割り当てられている部屋へと戻った。すると、いつもなら夕食後の素振りをしているはずの征士が、自身のベッドの上にあぐらを組んだまま振り返った。
 どちらかというと、常に冷静で、感情を表に出さない征士だが、同室となって彼との付き合いも長くなってきている当麻は、征士がなにか話をするために、自分を待ち構えていたことに気がついた。
「どうした、珍しいな。今夜の素振りは休みか?」
 軽口めいた問いかけにも、征士は表情を緩めなかった。
「そこへ直れ、当麻。話がある」
 当麻が自分のベッドに征士と向かい合う形で腰掛けると、征士はすっぱりと言い放った。
との付き合いを絶て」
「どういうことだ?」
 気色ばむ当麻に、征士は厳しい面持ちで言ってのけた。
「お前も気づいているはずだ。彼女は鎧伝説について詳しすぎる。阿羅醐は倒れたとは言え、妖邪はいまだ完全に滅びたわけではない。かつて柳生博士やナスティが狙われたように、さんもまたその知識によって、妖邪に興味を持たれないとは限らない。博士のように利用され、命を奪われるようなことになったらどうする? 生半可な好奇心で近づくには、鎧伝説は危険すぎる」
 当麻はぐっと奥歯を噛み締めた。征士の言ったことは当麻も考えないではなかった。だが、彼女と共に過ごす時間が楽しければ楽しいだけ、なるべく考えないようにしてきたことでもあった。
「確かには研究熱心だが、オレたちの正体に気づいているわけじゃないし、ナスティ以上の知識を得ているわけでもない。大して危険じゃないさ」
「馬鹿を言うな。現に全く鎧の知識のない純も、我々と行動を共にしていただけで、何度も危険な目に遭っているではないか。これ以上、深入りする前にさんを我々から遠ざけるべきだ」
 頑なまでにうなずこうとしない当麻に、征士の表情が心配気なものになる。
「頭のいいお前なら、とうに気づいていると思っていたものを、なにを呑気に研究の手助けなどをしてやっている。……ナスティもナスティだ。あのように幼い少女を巻きこむとは。お前達は彼女を危険な目に遭わせても構わないのか」
「それはが熱心だからだ。ナスティもあの熱意にほだされたんだろう。自分が研究していることに興味を持つ者がいるのは、研究者として嬉しいことだろうし」
 口ごもる当麻に、射抜くような視線で征士は言い切った。
「ならば、当麻、さんの研究を止めさせ、我々から遠ざけるのはお前の役目だ」
 当麻は両手の拳を握り締めた。さっきまで握っていたの手のひらの温もりが蘇る。征士の言うことは全て正論だった。それに素直に従う気になれないのは、ただひとつ、当麻自身がに惹かれているためだった。
 なんと征士に答えたら、この問題を解決できるのか、考えを巡らせて、当麻は既に自分が答えを知っていることに気づいた。皮肉な笑みを浮かべ、当麻は言い切った。
「オレが直接、手を下さなくても、じきには研究を諦めるさ。理由は知らないが、彼女が探しているのは天空の鎧戦士なんだからな。伝説の歌の謎を解いたとしても、オレが正体を明かしでもしない限り、天空の鎧のありかは決してには分からない。鎧のありかを探すことが不可能だと気づけば、彼女も研究に飽きてくるはずだ。ナスティやオレたちとも自然に関わらなくなるさ」
「しかし、諦めるのを待つだけでは生温くないか?」
「あれだけ熱心なんだぞ? 諦めさせる側にも、それなりの根拠が必要だ。『命が危険だから止めろ』なんて言えば、かえってこっちの正体に気づかれかねない。そのほうがよほど危険だ」
 征士は渋々といった表情で、ようやく当麻の説明に同意した。自身の恋心を自覚した時が、別れを決意させられた時とは皮肉なことだったが、当麻に選択の余地はなかった。乾いた唇をなめ、当麻は静かに言い切った。
「……心配するな。オレがが研究を諦めるようにさりげなく誘導する。そして、自然にオレたちからも離れていくように仕向けてみせるから」

☆★☆★☆

 当麻が想像していた通り、その翌日もは千石大学の研究室にやって来ていた。
 たまたまナスティは研究室を出ているところで、ひとりが研究室の備品であるテーブルに着いていた。テーブルの上には分厚い本が何冊も積み上がっている。
 積み上げられた本のタイトルをさっと読み取った当麻は、が和歌に関する本を手当たり次第に調べているのを見て取った。鎧伝説に伝わる和歌を読み解く手がかりを、彼女なりに探しているらしい。
 その服装は最初の時ほどくたびれてはいないが、パンツルックにTシャツというボーイッシュなもので、当麻が研究室に入っても顔を上げようとしないほど、熱心だった。
 やはり彼女を鎧伝説から引き離すのは至難の業だと改めて思いながら、当麻はそっと声をかけた。

 夢から覚めた人のように、一瞬、ビクンと身体をこわばらせた後、は顔を上げた。その瞳が当麻を捉えると、見る見るうちに笑顔になる。
「当麻くん!」
「熱心だな。調べは進んでいるのか?」
「ううん、全然」
 残念そうに頭を振り、は両手を挙げた。
「なにかキーワードにつながるものが見つからないかと思って、和歌の枕詞とかについて調べてるんだけど」
 「当麻くんはどうしたらいいと思う?」と無邪気に尋ねてくる少女に、胸の痛みを覚えつつ、当麻は言った。
「実は、和歌の解読に成功したんだ」
「本当に!?」
 期待に瞳をキラキラ輝かせて、身を乗り出してくるに、当麻は冷静な口調で伝えた。
「春夏秋冬をキーワードに入れてみると、例の和歌からいくつかの地名が浮かび上がって来る。『巻き水、鳴門奥。富士、火の武。光、秋芳洞。大雪山、埋れし。空の流れに身をひたしつつ』」
 ふむふむとうなずきながら、は自分のノートに当麻の言葉を書き出した。
「……おそらく、この地名はそれぞれの鎧と縁のある場所だね。『鳴門奥』は『巻き水』だから……多分、水滸の鎧。『富士山』は『火の武』だから、烈火の鎧。『秋芳洞』は『光』だから、光輪の鎧。『大雪山』は『埋れし』だから、金剛の鎧かな? 残る天空の鎧は……『空の流れに身をひたしつつ』?」
 シャーペンを持つ手を止め、はハッとしたように研究室の窓の外を見た。
「天空の鎧は、この大空のどこかを漂っているってこと!?」
「そうなるな」
 の活き活きした表情から、徐々に輝きが失われていき、小さい肩がガックリと落ちていくのを、当麻はじっと見守った。
「……これじゃ、どうしたら天空の鎧戦士に会えるのか、分からないよ」
は良く頑張ったよ。だけど、これ以上調べても、大して意味はないと思うぜ。所詮、伝説は伝説ってことだ」
 親切ぶった自身の口調に、内心、嫌悪を覚えながらも、当麻は自らの役割を果たそうとした。
「なあ、どうして、そんなに天空にこだわるんだ? いい加減、はぐらかさないで、教えてくれたっていいだろう?」
 困り顔で、はじぃっと当麻の蒼い瞳を見返した。
「……笑わないで、聞いてくれる?」
「ああ」
 真面目にうなずく当麻に、はしばらく逡巡した後、やがて当麻の反応を見るように、ゆっくりと口を開いた。
「一年前、私と家族でロサンゼルスに旅行に出かけたことがあるの。でも、帰りの飛行機が成田に着く直前に、トラブルがあったらしくて、急に飛行機がひどく揺れだして……。すごく怖かった。たまたま私は窓際の席だったから、座席にしがみついて、ひたすら窓の外を見てた」
 その時の恐怖を思い出したのだろう。はぎゅっと唇を噛み締めた。
「そうしたら、飛行機に向かって、青い鎧を着た男の子が空を飛んで来るのが見えたの。その男の子が現れた途端、飛行機は揺れが収まって、男の子はしばらく飛行機に寄り添うように飛んでいたけど、飛行機が着陸する前に遠ざかって行ってしまったわ。まるで飛行機を助けに来てくれたみたいだった。……空港に着いてから周囲の人に尋ねても、誰もそんな子は見ていないって言ったけど、私は信じてる。あの男の子は本当にいた、飛行機を守ってくれたのはあの人だって……。だから、鎧伝説について調べ始めたの。あの男の子にもう一度会いたかったから……」
 当麻の脳裏に一年前、母の乗ったロサンゼルス発成田着の飛行機を妖邪から救った記憶が蘇った。黙ったままの当麻に、信じてもらえなかったと思ったのか、は肩を落として、呟いた。
「嘘じゃないよ。調べ始めて分かったんだけど、伝説の天空の鎧を描いた資料に、あの男の子の着ていた鎧はそっくりだったの」
 の話が真実だということを何よりも当麻は知っていた。だが、を鎧伝説から遠ざけるためには、断じて肯定するわけにはいかなかった。が傷つくことを承知で、当麻は冷たく言い放った。
「『飛行恐怖症』だな。飛行機がエアポケットに落ちこんだ恐怖で、ありもしない物を見たと錯覚したんだろう。妄想を後で見た資料に重ね合わせているだけだ」
 の瞳に大粒の涙が浮かぶのを、当麻は辛い気持ちで見守った。
「当麻くんも信じてくれないんだ」
「信じられるわけないだろう? 空を飛ぶ人間なんているはずがない。サムライトルーパーを見たなんて、子ども染みた思いこみで、伝奇学研究に首を突っこまれたら、研究者のナスティだって迷惑だ。……、君が追っているのは、くだらない幻だ。これ以上、調べたって何も出て来やしない。意味のない研究はもう止めたほうがいい」
「止めて!」
 血を吐くような叫びに、当麻は言葉を止めた。この上もなく悲しげな瞳で、は当麻を見つめていた。
「誰も信じてくれなくても、当麻くんにだけは、そんなふうに言われたくなかった。当麻くんなら、私の気持ちを分かってくれるかもしれないって思ってたのに」
 「帰る」と小さく呟いて、その後は一言も話さないまま、は荷物をまとめ、本を片付けて、研究室を出て行った。
 それきり、がナスティの研究室に現れることはなかった。

☆★☆★☆

 それから数週間が経っても、当麻の胸の痛みが止むことはなかった。むしろ、日が過ぎるにつれて、のいろんな表情が次々に浮かんできて、当麻を苦しめた。
 嬉しそうな顔、真剣な顔、怒った顔、……そして、泣き顔。
 日がな一日、柳生邸のソファに寝そべって、ぼんやりしている当麻に、仲間たちもうんざりした様子だった。
「征士、おまえ、当麻に何言ったんだよ? 肝心の智将殿がまるっきり腑抜けだぜ。今、妖邪に攻め込まれたら、コイツ、役に立つのかよ?」
 呆れ返った秀のセリフに、いささか後悔の念を及ぼしているらしい征士が、「私は正しいと信じたことを言ったまでだ」と無愛想に言い返す。
ちゃんのことで、なにかあったのかな」
「当麻のヤツ、大学にもパッタリと行かなくなったもんな」
 勘のいい伸が眉をひそめ、遼もそれに同意するが、征士がそれに答えることはない。
 そんな時、ナスティから電話が入った。電話を受けた伸に、今夜も帰れないことを告げ、いくつかの資料名を上げて、大学の研究室まで届けて欲しい旨を続けた。
「うちの書庫にある本なの。書庫の中身は当麻が詳しいから、探して持って来るのも当麻にお願いしてくれる? ちょっと当麻に直接、聞きたいこともあるし。いいかしら?」
 あえて、ナスティが当麻を指名したことに伸は何かを感じたらしかった。
「分かった。当麻に伝えるよ。ナスティもあまり無理しないで」
 そして、気の進まないまま、当麻は千石大学へ赴くことになった。

 当麻が大学に着いた時には、あたりはすっかり暗くなっており、夜空には星が煌いていた。だが、今の当麻には天空の鎧戦士のシンボルである宇宙を想起させる夜空も、憂鬱の種のひとつに過ぎなかった。
 ナスティの研究室に行き、言いつけられた本を差し出す。
 そのまま帰ろうとする当麻を、ナスティは呼び止めた。
「ちょっと待って、当麻。ちゃんのことだけど、最近、どうしているか、知ってる?」
「いや」
 不機嫌に頭を横に振る当麻に、ナスティは一枚のハガキを差し出した。
「研究室気付でハガキが届いたの。ずっと学校を休んで、旅行に出かけているらしいわ。今は鳴門市に滞在しているらしいの」
 ハガキの裏には秋芳洞の写真が載っていた。
「あいつ、まさか日本中の鎧伝説の地を回っているのか!?」
「ハガキの文面によると、そうみたいね」
 は、天空の鎧のありかを、他の鎧のありかから手繰って行くつもりなのだと悟り、当麻は頭を抱えた。
「あれだけ言ったのに。なんて諦めの悪いヤツだ」
 思わず呟く当麻に、全てを悟っているかのような穏やかな瞳で、ナスティは告げた。
「ねえ、当麻。あなたがちゃんに何を言ったかは知らないけれど、ちゃんは本気で天空の鎧戦士を探しているわ。このまま一生を鎧の探求に捧げかねないくらいの覚悟でね。生半可な説得では、彼女の気持ちを変えるのは無理よ」
「オレにどうしろと言うんだ?」
ちゃんを諦めさせる方法はただひとつ、天空の鎧戦士に逢わせることだと、わたしは思うわ」
「無茶だ。そんなことができるわけないだろう」
 とっさに大きくかぶりを振る当麻に、ナスティは静かに尋ねた。
「あなただって本当は、ちゃんを天空の鎧戦士に逢わせてあげたいと思っているんじゃないの?」
「オレは……」
 当麻は思わず言葉を失った。そのまま当麻はナスティに背を向け、逃げるように研究室を去った。

☆★☆★☆

 一晩悩み抜き、やっと眠りに就いたのは明け方だった。目が覚めると、午後の陽射しがベッドの当麻を包んでいた。
 着替えて外に出ると、庭で素振りをしていた征士が振り返った。
「相変わらずの寝坊だな。もう一時だぞ」
「征士、オレはに会って来る」
 唐突な言葉に、征士が眉をひそめる。
「私はこれ以上、彼女に関わるなと忠告したはずだ」
「分かっている。……だが、このままだとあいつは天空の鎧戦士を求めて、無意味に日本中を探し回ることになる。放っておけない」
「今度はさんが妖邪に命を狙われることになるかもしれないのだぞ?」
 征士の菫色の瞳が真っ直ぐに当麻を射抜いた。だが、斬りつけるような眼力にも当麻はたじろがなかった。
 やがて、視線を外したのは征士のほうだった。征士は深いため息をついた。
「既に覚悟が出来ているようだな。ならば、もはや私の出る幕ではあるまい。お前が正しいと思う道を進むがいい」
 征士が友として当麻達の身を案じるがゆえに、あえて手厳しい態度を取ったことは、当麻も充分に分かっていた。
「すまん、征士」
 一度だけ深く頭を下げると、当麻はその場を離れた。自室に戻り、自分の携帯から、の携帯番号を呼び出す。
 長めのコールの後、の声が響いた。
『もしもし?』
、オレだ、当麻だ。今、どこにいる?」
『徳島県立図書館。地元の伝承から、水滸の鎧の伝説が見つからないかを調べてるの』
 やや挑戦的な口調で、は答えた。やはり彼女は鎧伝説を諦めていなかったと思うと、その頑固さに思わず苦笑が漏れた。
『なによ、笑うことないじゃない』
 拗ねたように言うに、当麻は思い切って告げた。
「天空の鎧戦士について、話しておきたいことがあるんだ」
『えっ!? 話しておきたいことってなに?』
「電話では話し辛いんだ。済まないが、天橋立に来て欲しい。古来から天橋立は天と地を結ぶ橋と呼ばれていた。天空の鎧とも縁のある場所なんだ」
『分かった。ここからだと時間がかかると思うけど、なるべく急いで向かうから!』
 四国からいきなり丹後半島に呼び出されたというのに、のバイタリティは留まることを知らないようだった。
「慌てなくていい。オレもまだ小田原なんだ。待ち合わせは明日にしよう」
 待ち合わせ時間と場所を決めて、電話を切る。電話の間、胸のうちに貯めていた深い息を吐き出しながら、当麻はひとつの決意を固めていた。

☆★☆★☆

 日本三景のひとつと言われる天橋立は、宮津湾内に伸びた細長い砂洲の事を示す。松林を宿したその姿を、古来から人は天に架ける橋になぞらえて来た。
 当麻はとの待ち合わせの場所に、天橋立を見下ろす高台の公園を指定した。ケーブルカーかリフトを使わないとたどり着けないこの公園からは、天橋立の松並木が海上に斜め一文字に見え、両足の股の間から覗けば、海と空が逆転して、まさに宙に浮いた橋を目にすることができる。
 ところが、日も暮れかけたひと気のない公園に、は待ちぼうけの状態で、ただ一人、ぽつんと立ち尽くしていた。当麻との約束の時間から、二時間はとうに過ぎている。当麻が乗ってはいないかとケーブルカーの駅で待ってもみたが、観光客の中に蒼い髪の少年の姿はなかった。何度か携帯にも電話をかけたが、電源を切ってあるらしくつながらない。ケーブルカーの終発の時刻が迫っていた。
「当麻くんにからかわれたのかな」
 ため息交じりに呟いて、両手で自分の肩を抱いた。湾からの風がひどく寒く感じた。さすがに山中の公園で夜明かしする勇気は、にはない。諦めて、ケーブルカーの駅へと向かおうとする。だが、無念の思いが最後にの足を止め、眼下の天橋立を振り返らせた。

 途端には息を呑んだ。忍び寄る夜闇によって、藍色に溶けて交じり合う空と海の狭間から、高台に向かって真っ直ぐ飛来する物体があった。更に目を凝らして、確信する。それは夜空と同じ藍色の鎧をまとった武者だった。
 鎧武者は風を受けて、静かに公園に降り立った。驚きのあまり、硬直しているの前で、鎧武者は左腕を水平に動かし、金色に光る翔破弓を構えた。
 鎧武者の右腕が上がり、その背に負った矢筒から金色の矢を一本取り出す。矢がつがえられ、弓がキリリと引き絞られる。その矢は真っ直ぐにの心臓を目がけていた。
 死ぬかもしれない、そんな切迫した状況なのに、何故かの心は穏やかだった。ひとつ息を吐くと、自然に声が出た。
「いいよ。あなたに殺されるのなら」
 そして、言葉を継いだ。
「当麻くん」
 夜闇の迫る中、ガードに覆われた兜の下の顔はうかがえない。だが、の言葉に動揺したかのように、矢先がわずかに揺れた。
 は真っ直ぐに天空の鎧戦士を見つめたまま、全てを受け入れるかのように、微笑みながら両手を広げた。
「ありがとう。私、ずっと、天空のサムライトルーパーに会いたかった。どうしても伝えたかったの。一年前に私達を助けてくれて、ありがとうって」
 次の瞬間、天空の矢が放たれた。矢は一陣の風を巻き起こし、の体をかすりもせず、頭上遥かに飛んで行った。 
「流れ星みたいだね」
 ぽつんと呟いたの目の前で、天空の鎧戦士は武装を解いた。蒼い髪の少年―羽柴当麻の姿に戻ると、彼はつかつかとに近づき、怒鳴った。
「馬鹿野郎! 矢を向けられたって言うのに、なんで平気な顔で立っているんだよ!? 普通、怖がるとか、もっと違う反応を見せるだろうが!」
「だって、当麻くんになら殺されてもいいかなって、本気で思ったんだもの」
 大真面目に答えられて、当麻はうめいた。
「いつから、オレが天空だって気付いてたんだ?」
「当麻くんと知り合った時から、ずっと似ているとは思ってたの。……はっきりと確信したのは、ついさっきだけど」
 の言葉にうつむいてしまった当麻は、やがてぽつりと吐き出した。
「賭けていたんだ。矢を向けられた君が、天空のサムライトルーパーを恐れるか、嫌うか、してくれることに」
 ひっそりとは微笑んだ。
「じゃあ、賭けは私の勝ちだね。何があっても、私は当麻くんを……天空の鎧戦士を恐れることも嫌うこともできないから」 
 ささやくようには告げた。
「当麻くんが好き。一年前に助けられた時からずっと憧れていたけれど、それが当麻くんだって分かって、もっと好きになった」
 愛の告白をむしろ憎悪の言葉として受け止めたかのように、当麻は青ざめた。
「オレは君を殺そうとしたんだぞ?」 
「それでも、好きだよ」
 確信に満ちては答えた。次の瞬間、強い衝動に駆られて、当麻は両手を伸ばし、を抱き寄せていた。少女の瞳が驚きに見開かれる。
「賭けは最初からオレの負けだ。どうやっても君のことが諦められなかった。……オレもが好きだ」
 驚きから、歓喜の笑みへと少女の表情が変わっていく。そんなの唇に当麻はそっと触れるようなキスを落とした。
 ようやく想いの通じ合った恋人達を言祝ぐように、夜風が二人を包みこんだ。

☆★☆★☆

 結局、最終のケーブルカーを逃してしまったは、鎧をまとった当麻に抱きかかえられて、地上に下ろしてもらうことになった。武装して、を抱き上げた当麻が、ふとぼやいた。
「帰ったら、征士に絞られるな。オレ達の戦いにを巻きこむなって口うるさく言っていたから」
「私も一緒に叱られるよ」
 当麻の腕に添えた片手に少し力を込めて、は微笑んだ。
「いいんだよ、責められるのはオレ一人で」
「どうして?」
 不思議そうに見上げてくる少女から視線をそらし、当麻は答えた。
「これからは何があってもはオレが守るって決めた。決めた以上、オレが責任を取る」
 ぶっきらぼうに告げる当麻の頬が赤い。それに気づいたの口元がほころぶ。
「ありがとう」
 地上と夜空が反転したように、星空を水辺に映して煌く天橋立に向かい、守るべき少女を抱きしめた天空の鎧戦士は、ゆっくりと舞い降りていった。

<終わり>

<あとがき>
当麻くんと研究者タイプの女の子のカップリングっていつか書いてみたかったんです。
かなり難産だった割には、ほとんどラブラブなシーンが登場しなくて、不満が残る作品になってしまいました。でも、今はこれが精一杯です。ごめんなさい。

小説TOPへ戻る